スワップポイント3倍狙い23年2月取引結果

先日紹介をしたスワップ3倍狙いトレードの23年2月の取引結果です。

取引ルール

取引通貨ペア

取引コストとなるスプレッド
利益となるスワップポイント
の関係から、米ドル/円で取引をします。

取引数量

取引数量はスワップ付与日数と同じ数量で始めて、取引結果に応じて増減をします。
スワップ1倍の日は1lotでスワップ3倍の日は3lotで取引をします。

増減方法は検討中です。

取引時間

ロールオーバーに近づくとスプレッドが開いてしまうので、ロールオーバーの15分前に新規取引をして、
ロールオーバー後、スプレッドが戻ったら決済取引をします。

ロールオーバーのタイミングにはサマータイム(夏時間)と米国標準時間(冬時間)の2種類あり

  • サマータイム(夏時間)は3月の第2日曜日(米国時間)
  • 米国標準時間(冬時間)は11月の第1日曜日(米国時間)

に切り替わります。

  • サマータイム時
    5:45に新規取引→6:30ころ決済取引
  • 米国標準時間時
    6:45に新規取引→7:30ころ決済取引

FX業者の選択

今回のスワップ3倍狙い取引をするのに選んだFX業者はみんなのFXです。

  • 買いスワップポイントが高い
  • 時間成り行き注文ができる
  • スプレッドが開いている時間が短い

が選んだ理由になります。

取引結果

23年2月の取引結果です。

取引日
約定
時間
約定
価格
スワップ
日数
スワップ
ポイント

Pips
損益
建玉
損益
合計
スワップ
決済
損益
2月1日 6:43 128.958 3 495円 3 +0.1 +30円 +1,485円 +1,515円
7:30 128.959
2月2日 6:45 128.695 1 175円 1 -1.7 -170円 +175円 +5円
7:35 128.678
2月6日 6:45 132.63 1 180円 1 -4.0 -400円 +180円 -220円
7:34 132.59
2月7日 6:45 131.065 1 180円 1 +2.3 +230円 +180円 +410円
7:30 131.088
2月8日 6:43 131.427 3 480円 3 -4.2 -1,260円 +1,440円 +180円
7:30 131.385
2月9日 6:45 131.57 1 165円 1.1 -1.0 -110円 +182円 +72円
7:30 131.56
2月13日 6:45 132.41 1 165円 1.2 +1.0 +120円 +198円 +318円
7:30 132.42
2月14日 6:45 133.084 1 165円 1.3 -0.6 -78円 +215円 +136円
7:30 133.078
2月15日 6:45 134.124 4 680円 4 -10.7 -4,280円 +2,720円 -1,560円
7:30 134.017
2月20日 6:45 134.288 2 340円 2.2 -4.0 -880円 +748円 -132円
7:30 134.248
2月21日 6:45 135.000 3 510円 3 -6.8 -2,040円 +1,530円 -510円
7:30 134.932
2月23日 6:45 134.702 1 170円 1.2 +2.5 +300円 +204円 +504円
7:30 134.727
2月27日 6:45 136.236 1 190円 1.4 -0.9 -126円 +266円 +140円
7:30 136.227
2月28日 6:45 136.175 1 170円 1.5 +4.0 +600円 +255円 +855円
7:30 136.215
                     
取引日数 14日 合計   24 4,065円 25.9 -24.0 -8,064円 +9,777円 +1,713円
    平均   1.71 290円 1.85 -1.71 -576円 +698円 +122円

最後に

今月も月収支はプラスで終わることができましたが、先月同様シミュレーションのように良い結果は出ませんでしたね^^;

たまたまなのか分かりませんが今月もスワップ4倍デーの2/15に大きい損失を出しています。
3月は4倍デーがないので、このまま続行しようかと思います。

3月からは取引数量を増やすだけでなく、減らしていく方法も考えて取引をしてみようと思います。

投資に関する注意事項

このブログで紹介をしている情報は元本や利益を保証するものではありません。
為替の取引を行っている以上、為替相場の変動、政策金利の変動などによる損失が発生する可能性があります。
投資の対象、取引の仕組、リスクについて十分な理解の上、 ご自身による判断と責任において取引をお願いいたします。
投資対象について、投資行動や運用手法を推奨するものではありません。
投資に関する最終決定はご自身の判断にてお願いいたします。
投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても 当ブログ管理人が一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。