スプレッドとは?SP0.2とSP0のFX業者の取引結果の比較 更新日:2022年8月31日 公開日:2022年8月21日 投資 サヤ取りの記事を投稿しようとしたのですが、その前にFXのスプレッドについて書いておきます。 各FX業者の説明ページに書いてあったり、少しトレードをすれば直感的に取引コストだということが分かるかと思います。 スプレッドは時 […] 続きを読む
ランド/円の異業者両建てサヤ取り84日目の途中経過の確認 公開日:2022年8月17日 投資 2022年の5月20日に始めた南アフリカランド(ZAR)/日本円(JPY)の異業者両建てサヤ取りのスワップポイントの動きが落ち着いたかなという感じなので途中経過を確認しました。 保有日数は84日です。 利用しているFX業 […] 続きを読む
ヒロセ通商の決済損益5桁揃いで高菜炒飯3個獲得! 公開日:2022年8月14日 投資 先日、ランド/円のサヤ取りでポジションを増やしたという事と、ペソ/円のサヤ取り幅が減ってしまったのでポジション調整をしました。 2.9円あったのが1.9円になってしまいました。 メキシコの政策金利が0.75%引き上げて8 […] 続きを読む
山の日の祝日を使って南アランド/円で異業者両建てでサヤ取り 公開日:2022年8月11日 投資 先日紹介したサヤ取りを始めるのに最適な日に”南アランド/円”で異業者両建てのサヤ取りポジションを追加して1日目からプラス収支になたので紹介します。 取引結果 サヤ取りをするのに利用したFX業者は、 買いポジションはヒロセ […] 続きを読む
FXの仲値トレード水曜日の統計vs10日の統計どちらが強いのか 公開日:2022年8月10日 投資 仲値トレードのデータを取り始めてもうすぐ2年になるのですが、あきらかに曜日や日にちでデータに偏りが出ています。 今日は22年8月10日の水曜日で 水曜日は過去全て(直近2年)のデータ上でも、直近3ヶ月のデータ上でも強く、 […] 続きを読む
FXで聖杯と言われたルーブル/円のサヤ取りでまさかの損切 公開日:2022年8月9日 投資 2021年10月に始めたRUB/JPYのスワップポイント狙いの異業者両建てで22年3月に損切をしたので紹介します。 両建てで利用していたFX業者は【LIGHT FX】とIG証券です。 ルーブル(ロシア語: рубль ル […] 続きを読む
米ドル/円の午前中のスプレッドが開きやすいのでFX業者変更 公開日:2022年8月8日 投資 今月になって、通常0.2PIPSの米ドル/円スプレッドが2.2に開いた状態で取引をしてしまうことがありました。 スプレッドが開いているときはボラティリティも高くなっているので月に数回程度なら気にしなくていいかと思っていた […] 続きを読む
米ドル/円の仲値トレード22年7月シミュレーションと取引結果 更新日:2022年8月2日 公開日:2022年7月29日 投資 時間成り行き注文を使って米ドル/円の仲値トレードの結果報告と過去のチャート30分足でシミュレーションをした結果です。 取引期間は22年7月です。 ※ロシアのウクライナ侵攻後ボラティリティが高くになり取引数量を60%まで減 […] 続きを読む
米ドル/円の仲値トレード22年6月シミュレーションと取引結果 公開日:2022年7月3日 投資 時間成り行き注文を使って米ドル/円の仲値トレードの結果報告と過去のチャート30分足でシミュレーションをした結果です。 取引期間は22年6月です。 ※すこしずつ取引数量を戻して70%から78%に減らして取引をしています。 […] 続きを読む
ランド/円で10LOTを1年間保有のスワップポイント結果 公開日:2022年5月2日 投資 先日、2022年の4月19日で南アフリカランド(ZAR)/日本円(JPY)10LOTの取引が1年になるので紹介します。 取引開始時は100LOTほどポジションを保有していたのですが、利幅が小さくなったり、利幅がマイナスに […] 続きを読む