サラリーマン向けのFX取引手法の仲値トレードの取引結果 公開日:2022年9月2日 投資 時間成り行き注文を使って米ドル/円の仲値トレードの結果報告と過去のチャート30分足でシミュレーションをした結果です。 取引期間は22年8月です。 決まった時間に取引をするのでチャートに張り付くことなく簡単に取引をすること […] 続きを読む
FXの聖杯と呼ばれるトレード方法が存在しない理由 公開日:2022年8月31日 投資 FXの取引で聖杯と呼ばれるトレード方法が封印されてしまったときのことを書いていきます。 申し訳ないのですがトレード方法は書くことができません。 また、FX業者に指摘をされたわけではなく、自分の憶測にすぎませんのでご了承く […] 続きを読む
敬老の日と秋分の日から始める異業者両建てのサヤ取り 公開日:2022年8月29日 投資 ついに高金利通貨のサヤ取りが出来なくなってしまいましたね。 今年の5月に決済したランド/円は1年程保有できたのですが、今回は3ヶ月と短かったですね。 まその決済後からサヤ取り再開まで3週間ほどだったので、またサヤ取りがで […] 続きを読む
22年上半期米ドル/円の仲値トレードシミュレーション結果 公開日:2022年8月27日 投資 2022年上半期の米ドル/円の仲値トレードシミュレーション結果です。 米ドル/円の仲値トレード 取引ルール1 仲値トレードの取引ルール1です。 米ドル円で朝9時30分に新規買い、10時00分に決済 米ドル円で朝10時00 […] 続きを読む
FX初心者~中級者~上級者必見!FX口座人気ランキング 公開日:2022年8月25日 投資 FXの口座を開設するときに参考にするかと思われるFX口座人気ランキングの記事になります。 たまに複数の業者を比較したり、利用したことがないFX業者を探したりするときに利用するのですが、ランキング自体の信憑性は薄いように感 […] 続きを読む
レバレッジとは?レバレッジと実効レバレッジの違い 公開日:2022年8月23日 投資 FXに触れるとFX=レバレッジというくらいレバレッジというワードを耳にするかと思います。 また、レバレッジ=危ないという印象ではないでしょうか。 このページではレバレッジと実効レバレッジの違いを書いていきます。 これから […] 続きを読む
スプレッドとは?SP0.2とSP0のFX業者の取引結果の比較 更新日:2022年8月31日 公開日:2022年8月21日 投資 サヤ取りの記事を投稿しようとしたのですが、その前にFXのスプレッドについて書いておきます。 各FX業者の説明ページに書いてあったり、少しトレードをすれば直感的に取引コストだということが分かるかと思います。 スプレッドは時 […] 続きを読む
2年に1度のリラ円の激高スワップがアノマリーの法則の可能性 公開日:2022年8月19日 投資 2年に1度のリラ円の激高が新しいアノマリーの法則の可能性があるか検証しました。 スワップポイント狙い撃ちする取引方法です。 先日紹介したIG証券のスワップがおかしいで気が付いたことがあったので紹介します。 記事の内容は、 […] 続きを読む
ランド/円の異業者両建てサヤ取り84日目の途中経過の確認 公開日:2022年8月17日 投資 2022年の5月20日に始めた南アフリカランド(ZAR)/日本円(JPY)の異業者両建てサヤ取りのスワップポイントの動きが落ち着いたかなという感じなので途中経過を確認しました。 保有日数は84日です。 利用しているFX業 […] 続きを読む
期待値が同じでも確率が変わると投資対象の価値が変わる??ケリー基準(ケリーの公式)を使って検証 公開日:2022年8月15日 投資 今日はケリー基準(ケリーの公式)を使って、期待値が同じでも確率が変わると投資対象の価値が変わるのを確認したときの記事を投稿します。 ※ケリー基準(ケリーの公式)を正しく理解、解釈しているか分かりませんので参考程度でお願い […] 続きを読む